星供曼荼羅

ずだんじのおっさま

2013年01月31日 10:45

ども。





本日は、星供曼荼羅です。




外側にありますのが二十八宿です。これは月の満ち欠けを表しています。
これが、宿といわれるものです。


外側から二番目のものが、十二宮といいます。これは、皆様が知ってます。牡羊座・おうし座等の12の星座です。

内側にある縦横3列ずつ計九つあるのが、七曜九曜と言われる日曜~土曜の七曜と計都星(彗星)と羅睺星(日食月食)を足して九曜です。

そして、真ん中の七つは、北斗七星を表し、大きい仏様が北極星の金輪仏頂尊です。



星まつりの御祈願まだまだ受付中です。

関連記事